働き方の多様化に合わせた
勤怠・給与システムを整える
対面での承認、会社での書類管理、申請フローの複雑化。
申請や管理に二重、三重の手間がかかる勤怠管理と給与計算は、
オンラインへの移行が強く望まれている分野です。
今の働き方に合わせ、どこからでもアクセスしやすい環境を整える。
そして、フローを整備することで、業務効率を向上させる。
また、勤怠・給与データを一元管理、見える化することによって
予算管理を徹底し、営業利益を向上させる。
本セミナーでは、効率化やフロー整備といったメリットだけでなく、
予算管理データを利用した利益向上術など、
勤怠給与クラウド導入の活用方法をご説明します。


テーマ・講演者
株式会社マネーフォワードから講師をお迎えし、経理・人事労務の業務を革新するノウハウ、クラウド型勤怠・給与システムの導入を動画で分かりやすくご紹介します。

より強い経営体制を構築するために 予算管理のノウハウを一部ご紹介
経営企画人事労務経理管理職・マネージャー
本動画では、クラウド型予算管理を導入したことにより、3年間で営業利益を劇的にアップさせた事例をもとに、事業成長・存続に必須の予算管理のノウハウをお伝えします。
バックオフィスを含む数字を収集するためのシステムが整備されておらず、数値に基づいた経営判断ができていないといったお悩みの方、必見です。
株式会社ナレッジラボ manageboard推進部 部長
長澤 昌太

業務フローの再設計で効率化! 勤怠管理・給与計算クラウドシステム導入事例
人事労務経理経営企画
「マネーフォワードクラウド勤怠・給与」を導入することで何が解決されるか。実際に導入した事例をもとに、導入のポイントをわかりやすくご説明します。導入前にどのような課題感を持ち、どのように業務フローが改善されたか。クラウド勤怠に興味がありつつも、業務や課題について具体的に棚卸しができていないと感じている方、おすすめです。
株式会社ナレッジラボ Mid-Market本部 コンサルタント
畑崎 桜子

コストだけではない 給与計算を内製化して得られるメリットとは?
人事労務情報システム経理
給与計算を外注している企業では、代行費用が大きくかかると思います。一方で内製化を検討しても、社内の人件費や手間が生じてしまうなどといった課題を感じていませんでしょうか。クラウド給与システム導入で実現する、内製化のコツをご紹介します。
株式会社マネーフォワード Mid-Market本部 HRソリューション部 ダイレクトセールスグループ
田中 誠吾

勤怠のペーパーレス化 / クラウド化で 隠れた課題を解決!
人事労務情報システム勤怠管理担当
クラウド勤怠の導入で何が変わるのか。実際に導入した企業事例をもとに、二重三重の手間を省く、クラウドの活用シーンをご説明。勤怠処理の隠れた課題を解決する、クラウド勤怠導入のメリットをご説明します。
株式会社マネーフォワード Mid-Market本部 HRソリューション部 ダイレクトセールスグループ
田中 誠吾
イベント概要
Meets ONLINEは、企業が抱えている課題を最先端サービスで
解決するオンラインセミナーです。プレゼンテーションと、
気軽に話が聞けるオンライン相談で、課題解決を効率的に進めることができます。
01プレゼンテーション
凝縮された時間に、特徴や導入事例などポイントを絞ってお届けします。
02オンライン相談
プレゼンテーションを見て関心をもったら、その場でオンライン相談の申し込みが可能です。
開催概要
- 名称
- Meets × Money Forward クラウド 二重三重の手間が発生する「勤怠管理」と「給与計算」
~4つの切り口から見る、業務改善のポイントとは~
- 日時
- 2020年11月10日 (火)
- 内容
- セミナー受講 + オンライン相談(オンライン相談の予約は任意です)
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 開催形式
- オンライン
- 主催
- Sansan株式会社