今こそ、「請求書の電子化」に向き合う
「脱・紙」 「ハンコのための出社はしない」
今、巷で耳にする経理業務の電子化。
正直、こうした言葉に徐々に「慣れ」を感じているかもしれません。
しかし、実際の実務で活かされているでしょうか。
本セミナーでは、請求書電子化により何が変わるのか。
フローの効率化だけでなく、コストカットによる組織へのメリットや、
働き方を変える「在宅経理」を実現する秘訣についてご紹介します。
年末も近いのこのタイミングで、
今一度「電子化」のメリット、導入事例を学ぶ機会となります。
ぜひ、ご参加ください。

最先端のサービスで課題を解決
する
オンラインセミナー「Meets ONLINE」
Meets ONLINEは、企業が抱えている課題を最先端サービスで
解決するオンラインセミナーです。6分間のピッチ動画と、
気軽に話が聞けるオンライン相談で、課題解決を効率的に進めることができます。

サービス責任者による
6分間のピッチを放送

少しでも気になったら
オンラインで相談可能
申込期間は終了致しました
テーマ・講演者
国内シェアNo.1のクラウドサービス、「BtoBプラットフォーム 請求書」を扱う
株式会社インフォマートから講師をお迎え。
請求業務完全ペーパーレス化を実現する、電子請求サービス導入メリットやノウハウを動画で紹介します。

経理部門のテレワークを実現! 「紙」のための出社を無くす方法
経理システムエンジニア経営企画マネージャー層
経理部門のテレワークを実践したいが、自分の会社で実現できるか分からない。巷にあふれる「電子化」サービスでどれを選んでいいか分からない。本動画では、「在宅経理」を実現するためのポイント、サービス選定の秘訣をご紹介します。
株式会社インフォマート 事業推進2部 販売促進チーム
中島 ほのか

請求書の作成、発行コストを90%削減! 経理から始めるコストカット
経理システムエンジニア経営企画
毎月月末に行われる請求書発行業務を、電子請求書に置き換えることで何が変わるのか。業務効率化だけでない!コストカットが組織にどんな影響を与えるのか。電子請求業務のメリットをお伝えします。

株式会社インフォマート 事業推進2部 インサイドセールスチーム 主任
小山田 早織

請求書の受取コストを70%削減! 開封作業をなくして業務効率UP!
経理システムエンジニア経営企画
毎月の紙の請求書業務に正直うんざりしている。電子化による受取コストをなくすことで、どんなメリットがあるのか。具体的な改善事例を交え、ご紹介します。

株式会社インフォマート 事業推進2部 インサイドセールスチーム
恩田 菜々子

経理部マネージャーが解説! 在宅経理実践のポイント
経理システムエンジニア経営企画
紙の請求書を扱っている企業の方、または電子化をした企業の方でも、「在宅経理」という言葉にはまだピンと来ていないかもしれません。本動画では、経理部門のテレワーク導入事例をご紹介。在宅勤務でも効率を落とさず経理業務を実施する事例やポイントをご紹介します。

株式会社インフォマート 財務・経理部 経理課 課長
今井 陽介
申込期間は終了致しました
参加方法
01参加申込
本イベントは、「セミナー受講」+「オンライン相談」の構成となっています。
参加時間、およびオンライン相談枠をお選びください。- 第1部10:00-11:00
- 第2部11:00-12:00
- 第3部13:00-14:00
- 第4部14:00-15:00
- 第5部15:00-16:00
- 第6部16:00-17:00
- 第7部17:00-18:00
02受講案内
メールでセミナー受講案内をお送りいたします。
03セミナー参加
開始時間になりましたら
イベント当日サイトでセミナーをご視聴ください。04オンライン相談
テーマやサービスについて気になった点を、担当者に直接ご質問いただけます。
ぜひ気軽にご参加ください。
イベント概要
名称 | Meets × BtoBプラットフォーム請求書 請求書改革 -「紙」から脱却し、在宅経理を実現- |
---|---|
日時 | 2020年11月19日 (木) 参加時間の中からご都合の良い時間をお選びいただけます |
内容 | セミナー受講 + オンライン相談 ※オンライン相談の予約は任意です |
参加費 | 無料 |
開催形式 | オンライン |
主催 | Sansan株式会社 |
申込期間は終了致しました